スポンサーサイト | ||
【--/--/-- --:--】 | ||
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
▲TOP |
暑いときはこれ!(むぅたん編) | ||
【2009/06/28 23:59】 | ||
私の風邪はもうほとんどよくなりましたが 今日は相方がダウン中。 冷えピタ貼って、うーうー言ってます ![]() さて、昨日も言いましたとおり むぅたん編です ![]() 水浴びをさせてあげよう!と思ったのはいいのですが むぅたんの場合一つ問題が。 それは赤ちゃんガード(通称むむこガード)を3つ越えないと 水浴びスポットにたどり着けない。ということです。 でもむぅたんはホントは水浴び大好きなんです。 ぽっちゃんよりずっとずっと水浴び好き。 だから浴びさせてあげたい! というわけですっぽり手で包みこんで 「こわくないよ~こわくな~い」と言いながら なんとか見せないようにしながら行きました。 でもまぁやっぱりわかるみたいで すごい細~くなってましたけど ![]() そしてなんとか到着して ようやく水浴びです。 さぁむぅたん、思う存分に浴びるがいいわ ![]() あ、ちなみに今回も水浴びシーンはデジイチ(相方撮影)です。 ![]() なんだか遠巻き(?)に首を傾げながら お水を見つめるむぅたん。 なぁに?その不思議そうな顔は。 いつもしてるじゃないですか、水浴び ![]() あ、そうそう。 ぽっちゃんと水浴び場所が違うのは むぅたんはぽっちゃんがいつも浴びてる洗面台には 怖くて近づけないからです… ![]() ![]() 仕方がないので手で水をパシャパシャして見せてみました。 真剣に見つめるむぅたん。 そのうち羽がもふもふっとしてきて… ![]() すっかり水浴びモードに突入しました。 尾羽が開いちゃってます(笑) ![]() 気合も十分なようです( ̄m ̄*) 水浴び思い出したようですね(笑) ![]() 翼も尾羽も全開でっす! 一回一回突入するのにちょーっと気合がいるんだよね ![]() ![]() 逆さ水浴びも健在です。 相変わらず何故やるのかは謎のままです。 ![]() うん、大丈夫ですよー。 むぅたんカメラの確認です(笑) ![]() はい(o^∇^o)ノ! ![]() 今日は逆さ水浴びも多目ですね~。 というかそのためにわざわざカメラ確認したの?( *` 艸´) しばらく大興奮したあとむぅたんは… ![]() とぽーんと浸かっていました(笑) 浴槽に浸かっているみたいですねぇ。 そして終了後。 ![]() 私の服で拭いていました^^; むぅたんも水浴び楽しかったですか~? また浴びましょうね ![]() 水浴びを満喫したぽぽむむにぽちっとお願いします ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
▲TOP |
この記事に対するコメント | ||
こんにちは。 こう蒸し暑いと・・・やっぱ水浴びが気持ちいいのでしょうね。 しかし、蛇口から出てくる水でできるなんて 豪快というか気持ち良さそうというか。 途中で後ろをチラ見するあたりが憎いねぇー!むぅたん^^ 浴槽に浸かっている感じがいいなぁ。 うちもできないものかっ・・・ 水浴びはこれからますます回数が増えますねー♪ こんにちは。 おお、今度は相方さんがダウンですか・・・ お二人が仲いい証拠ですね。うふふ。 相方さん、お大事に☆ 怖いところを通過して来たから 簡単には水浴びモードに入れなかったみたいですけど、 でも思い出したらすごいですね!! 相方さんのカメラを確認したりして、余裕(笑) 翼も尾羽も全開でほんとに綺麗!!!! 尾羽が開いて美しいですねぇ ![]() 逆さ水浴びもは相変わらず不思議~ これはもしかしたらオチリも綺麗にするぉ♪状態?? 他のマメルリハさんは逆さ水浴びはしないのですか? ぽっちゃんとむぅたんは一緒に暮らしていても 水浴びは全然違う型なのですね。場所も違うようですし。 手がかかりそうですけど、可愛いですね♪ むぅたん、なかなかチャレンジャーですね^^ 蛇口からじゃぶじゃぶなんて、男らしいわ!! 羽をい~っぱい広げて気持ち良さそう^^ こたさんは、雪桜さんのおっしゃるように 水が怖いようなのです。。。 こんばんは。 相方さん、早く風邪が治るといいですね。 お大事になさってください。 わーい♪ 水浴びむぅたん、羽根が開いて綺麗ですー♪ ブルーパステルボーイも、色がとっても素敵ですよね。 そう言えば、ウチも最近流れる水で水浴びを覚えたのですが、入るまで時間が掛かります。 あの「溜め」は何なんでしょうね^^; 逆さ水浴び、これはむぅたんだけのオリジナルではないでしょうか? だってカメラの確認をする程ですし。(笑) むぅたんも、綺麗になってすっかり満足した感じですね^^ 霧吹きを買われたんですね。 霧吹きは水浴びの時も使えますが、ケージの掃除時って、静電気でシードの殻が取れない時ってありませんか? そういう時にシュッ! っと一吹きしたりと、ウチではいろいろな場面で活躍しています^^ こんばんは(^^) むぅたん、手の平で水浴びしてる~ ![]() 羨ましいなぁ~ ![]() 初めて手の中で水浴びしてる子を見て感動~ ![]() ぽっちゃんとむぅたんって、水浴びの仕方が全く違いますね? いろんな子がいるんだなぁ~と改めて思いました。 逆さ水浴び、niceです ![]()
★マメやっこ様へ★
(*・ω・)ノ~☆コンバンワ♪ ホント気持ちよさそうにするので 蒸し暑い日はコレに限るみたいですね~。 蛇口からの水だったらきっと冷たくて気持ちいいですよ。 うちは逆に水入れとかではしないので 人がいないと水浴びが出来ません。 カメラを意識しちゃって何を考えているのやら(笑) 大半はバタバタ浴びてるんですが 時々とぷっと浸かっています。 蒼太くん、やってくれるようになるといいですねぇ♪ (・ω・。)(._.。)(・ω・。)(._.。) ウンウン 夏場は手も痛くならないので大歓迎でっす(笑)
★ayame様へ★
(*・ω・)ノ~☆コンバンワ♪ はい~ダウンしてました^^; クーラー付けっぱなしならぬ 扇風機付けっぱなしで風邪引いた…とか言ってましたよ(笑) まぁ我が家全員風邪菌にやられてたんで 全部もらったのかも( ̄m ̄*) そうですねぇ、水見てもほそーくなってました。 思い出したらやる気まんまんでしたよ~! 帰りもこわーい思いしないといけないのも忘れて 余裕のカメラ確認でした(笑) 普段は見れませんが 水浴びの時は背中と翼のサシがよく見えます。 褒めていただいてありがとうございます^^ 逆さ水浴びは何故するのかホント謎です。 どうなんでしょうね~?結局お腹が濡れるだけなので 真相は闇の中…です(笑) ブログで紹介されてるのは見たことはないんですが やる子もいたりするんでしょうか。 ぽっちゃんは台所のシンクがいまいちなようで むぅたんは洗面台がひたすら怖いらしいです^^; まとめてくれたら楽なのに~とは思いますが それぞれ面白い水浴びしてくれるのでよしとしています(笑)
★ぐ~るる様へ★
初めてのちゃんとした水浴びが 水道の蛇口からだったせいか 怖がらずにじゃぶじゃぶ浴びてくれます^^ 羽を広げて浴びる気まんまんなのがわかりますよね~。 やっぱり水こわいんですね~。 どこがこわいんでしょうね? 水は飲むのに(笑) 霧吹きとかもダメですか?
★Kuro様へ★
(*・ω・)ノ~☆コンバンワ♪ 御心配ありがとうございます^^ 熱も下がってきて少しずつですがよくなってます。 ありがとうございます~。 仁くんの鮮やかな瑠璃色も綺麗ですが こっちもなかなかですよね^^ おー!仁くんも覚えたんですね~。 ほんとほんと何なのでしょうあの溜めは いくぞー!いくぞー!ってカンジで(笑) うーんむぅたんのオリジナルなんですかねぇ。 意図がさっぱりわからないですよね(笑) 楽しさの表現なのかなぁ。 はい~、ぽっちゃんと違ってお腹しか濡れませんけど 本鳥はすごい満足だったみたいですよ~。 はい(o^∇^o)ノ! 霧吹き買ってみました~。 おぉ~(ノ゜⊿゜)ノ 色々利用法があるのですね! φ(・ω・*)フムフム参考になります^^
★tenten様へ★
(*・ω・)ノ~☆コンバンワ♪ てんちゃんはどんなカンジで水浴びしますか? お皿派ですか? こっちもびしょびしょになりますけどかわいいですよ~( ̄m ̄*) そうなんです、ぽっちゃんもむぅたんも水浴びの仕方は違うんです。 こればっかりは先住鳥の真似ッ子とはならなかったようです。 浴び方もそれぞれ個性なんでしょうね^^ ありがとうございます! なんだかむぅたんのオリジナルっぽいので むぅたんに言ったら喜びます♪ |
▲TOP |
この記事に対するコメント投稿 | ||
|
▲TOP |
この記事に対するトラックバック | ||
トラックバックURL →http://itazuranyannko.blog89.fc2.com/tb.php/199-b41681ee |
▲TOP |